体育館で2学期終業式を行いました。各学年の代表生徒が、ふり返りを話しました。2学期に印象に残ったことを話すだけでなく、3学期や来年度に向けた決意も語られました。校長先生からは、2学期の行事などで見られた姿などを通して、南中生の良さを認められつつ、今の行動を見直して、当たり前のことを当たり前に行う大切さを話されました。その後、表彰や表彰伝達がありましたが、多くの生徒が表彰されていました。部活動だけでなく、作文や書道、ポスターでの活躍もすばらしいものです。有意義な冬休みを過ごし、元気な姿で3学期に会えるのを楽しみにしています。


今年度から一人一台のタブレット端末を、様々な場面で使用しています。今日は、学校全体でi-FILTER(アイフィルター)とL-Gate(エルゲイト)というソフトを、タブレットにインストールしました。今後、ご家庭でも確認していただくこともでてきますので、ご協力をお願いします。

3年生の掲示板に、俳句が掲示されていました。体育大会、南中祭、修学旅行の3つの大きな行事の折に作った俳句の中から、3年担当の先生方が選んだ作品のようです。その時々の気持ちが伝わってきます。月の予定には、今月だけではなく、1月と2月の予定も書き出されていました。テストや入試も意識していることが伺えます。間もなく冬休みに入りますが、3年生にとってはテストや入試に向けた大事な時間になると思います。がんばってほしいと思います。
