学校ブログ

朝の様子・全国学力学習状況調査(3年生)

2022年4月19日 12時13分

 運動場側の藤の花も咲き始めました。昨年度の3年生が植樹していったアジサイも生長しています。

 朝、生徒が登校すると、教室では係の生徒たちが提出された課題やプリント、連絡帳である「わたしのあゆみ」をチェックしていました。提出物を出すことや、家庭学習の取り組みなども日頃から大事にしてほしいと思います。

 3年生は、全国学力・学習状況調査を受けました。今年度は、国語、数学、理科と質問紙調査で、3年生は集中して調査と向き合っていました。今日の調査結果をふまえ、今後の教育の改善・充実に取り組んでいきたいと思います。

  

  

  

学年懇談会

2022年4月16日 12時49分

 今日は学年懇談会を行いました。来校していただいた保護者の方へ、学校や学年の方針などを説明しました。PTA総会は、昨年同様、書面議決とさせていただきました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、授業参観はまだ実施できていません。保護者の方はきっと、お子さんの授業の様子も見たかったと思います。そうなる日が1日も早く来ることを学校も願っています。

  

  

  

1年生体験入部

2022年4月15日 18時45分

 今週から1年生が体験入部をしています。今日は第2希望の部活動でした。各部とも2,3年生の先輩たちが、1年生にわかりやすく教えていました。これから第3希望も体験し、希望調査を4回取っていきます。見るだけとは違い、体験することでまた希望が変わることがあるかもしれません。自分にとって一番やりがいのある部活動を選んでほしいと思います。

  

  

  

通常授業スタート

2022年4月14日 12時24分

 駐車場から上がったところの藤の花が咲き始めました。年度当初は学年や学級で決めることなどが多かったですが、今日から時間割による通常授業が始まりました。1年生は教科によって先生が変わることが新鮮かもしれません。今日は最初だったので、自己紹介や授業の進め方などについての内容が多かったと思います。学校生活の中では、やはり授業が大切です。日々の授業を大事にしてほしいと思います。

  

  

  

ALT紹介・部活動説明会

2022年4月12日 18時42分

 今年度から教えていただくALTの先生の紹介がありました。今朝、全校にテレビ放送で挨拶しました。

 午後、1年生に向けて部活動説明会が行われました。各部のキャプテン・部長から、部活動への取り組み方、大切にしていること、目標など熱い話がありました。1年生は、その思いを真剣な眼差しで受け止めようとしていました。その後、部活動の様子を見学しました。明日からは体験入部が始まります。自分が3年生までやり切れる部活動を、体験入部を通して真剣に考えて決めてほしいものです。