生き方講座(2年生)
2021年11月12日 17時56分11月8日のクリケット体験に続き、今日は4名の講師の方を迎え、2年生で生き方講座が行われました。幸田町役場企画政策課の河村令子様、豊坂保育園長の齋藤美奈恵様、幸田町駅前書店の藤城博基様、いちご農家の本田明様の4名が、ご自身の職業に就くまでのことや中学生時代のことを熱心に語ってくださいました。生徒たちは真剣に聞き、積極的に質問していました。2年生にとっては貴重な話が聞けたと思います。自分の人生について考える機会にしてほしいと思います。
11月8日のクリケット体験に続き、今日は4名の講師の方を迎え、2年生で生き方講座が行われました。幸田町役場企画政策課の河村令子様、豊坂保育園長の齋藤美奈恵様、幸田町駅前書店の藤城博基様、いちご農家の本田明様の4名が、ご自身の職業に就くまでのことや中学生時代のことを熱心に語ってくださいました。生徒たちは真剣に聞き、積極的に質問していました。2年生にとっては貴重な話が聞けたと思います。自分の人生について考える機会にしてほしいと思います。
2日目も天候に恵まれ、学級ごとに活動しました。1組は「忍野八海」と「富士急ハイランド」。2組は「フォレストアドベンチャー・フジ」と「河口湖音楽と森の美術館」、「忍野八海」を回りました。
1日目は、富士山本宮浅間大社で合格祈願をして、静岡県富士山世界遺産センターで富士山のことについて学んできました。
今日から3年生が修学旅行に出かけます。学校を元気に出発しました。
7月の3年生、10月の2年生に続いて、今日は1年生で「読み聞かせの会」が行われました。幸田町立図書館から丹羽雅英館長様、稲吉美穂様、山田肇子様、読み聞かせボランティアの長谷川三重子様の4名にお越しいただきました。1年生にとっては初めての「読み聞かせの会」になりました。生徒たちは食い入るように本を見つめ、本の世界を感じ取っていました。本の紹介では、普段あまり目にしない絵が、違う形で表現されている本のページに興味を示していました。
また、3年生で社会科の研究授業が行われました。幸田町のこれからの人口増加について、推進派と慎重派の立場から発言していました。幸田町の政策についてもよく調べて自分の考えを発言していました。タブレットを使って、現在と過去の航空写真を見比べ、幸田町の街並みから考えを深めていました。さらに、ゲストティーチャーとして役場から産業振興課の方に来ていただき、話し合いの講評と幸田町の政策の話も聞きました。今後、様々な角度から幸田町の未来について考えてほしいと思いました。