学校ブログ

カフェM 開店(4・5・6・7組)

2022年7月8日 14時05分

 4・5・6・7組で「カフェM」が開店していました。教室の飾りつけ、メニュー表の作成、梅を割る比率、コーヒーのいれ方など、自分たちで考えて準備してきました。先生方をお呼びして注文を聞き、コーヒーや梅ジュースを振る舞いました。それぞれの役割分担をしっかりと行い、忙しそうに活動していました。コーヒーにはプリンもついていて、とてもおいしいと好評でした。生徒たちは満足感で一杯の笑顔を見せていました。

  

  

  

  

 

ソーラン練習(2年生)

2022年7月7日 11時30分

 花壇に花が咲き始めています。心が和みます。最近、不安定な天気が続いています。昨日は、激しい雷雨のため、急遽、保護者の迎えを依頼させていただきました。ご協力ありがとうございました。

 昨日から、3年生のソーランリーダーが2年生にソーランを教えていました。まだまだ練習が必要だと感じた2年生が、今朝、自主的に練習をしていました。3年生のソーランリーダーも駆けつけて教えていました。伝統ある「南中ソーラン」を、何とか引き継ごうと一生懸命に練習していました。

  

  

  

水泳授業

2022年7月6日 15時28分

 今日は暑い日になりました。今週から水泳の授業が始まっています。3年ぶりのプールですので、3年生にとっても中学校での水泳授業は初めてです。プールに入っている生徒たちから笑顔がこぼれていました。呼吸法や「けのび」など、基本的なことについて確認をしたあと、クロールや平泳ぎで25m泳いでいました。数少ない水泳の授業ですが、中身の濃いものにしてほしいと思います。

  

  

  

  

読み聞かせの会(3年)

2022年7月5日 18時28分

 昼放課に、幸田町立図書館から館長様をはじめ、4名の方々にお越しいただき、「読み聞かせの会」が行われていました。今回は3年生の希望者が対象で、多くの生徒が参加していました。真剣な眼差しで見つめる3年生の姿からは、読み聞かせのすばらしさ、本の魅力を改めて感じさせられました。日頃から朝の読書で本に親しんでいますが、さらに本に興味をもてる機会となりました。

  

  

  

  

岡崎幸田支所予選会・西三大会

2022年7月4日 18時02分

 先週の土日に、岡幸大会と陸上の西三大会が行われました。

(岡幸大会)

野球部      7/2(土) 対 額田中 勝利

         7/3(日) 対 新香山中 惜敗

バレーボール部 7/2(土) 対 幸田町立北部中 惜敗

水泳部      7/2(土) 男子100mバタフライ 優勝

(西三大会)

陸上部     7/2(土) 女子100mH 第3位

              女子100m 予選敗退

              男子100m 予選敗退

        7/3(日) 女子800m 予選敗退

 結果はそれぞれですが、各部とも最後まで諦めずに戦う姿が光っていました。まだまだ大会は続きます。南中生らしく「やりぬく心」で悔いなく全力を出し切ってほしいと思います。