学校ブログ

3月8日 5・6組ゲーム大会

2021年3月8日 17時42分

 自立活動の一環として、5,6組では、先生方をお招きしてゲーム大会を行いました。トランプ、マンカラ、立体四目ゲーム、オセロなどを行いました。先生方にルールを説明したり、一緒にゲームを楽しんだりすることができました。また、遊びに来てくださった先生方には、手作り品を入れたガチャガチャをひいてもらうお楽しみつきです。先生方と真剣勝負が繰り広げられました。またゲーム後は、その感想を述べ合い、たくさんの笑顔があふれました。明日も、もう1時間予定しています。たくさんのかかわりが生まれることを、楽しみにしています。

  

   

3月5日 ALTとのお別れ

2021年3月5日 18時07分

 2年間南部中学校で教えていただいたALTの今日が最後の日でした。昼の全校放送で、生徒からALTに向けて、授業などでの思い出を英語の長文で話し、感謝を伝えました。ALTからも全校に向けてメッセージがありました。ゲーム感覚でネイティブの英語に楽しく触れられるようにしたり、イラストやジェスチャーを巧みに取り入れ、少しでもリスニング力が向上するようにしたりしてくださいました。ありがとうございました。

 

3月4日 3年生が卒業して 

2021年3月4日 16時29分

 3年生が卒業し、少し静かな学校です。2年生は朝から卒業式の片付け、昼には1年生が体育館の床のモップをかけました。委員会活動を補い合ったり、掃除場所に気を配ったり、3年生のあとを埋めようと動き始めました。卒業した3年生の多くは、明日から公立高校の入試が始まります。これまでの努力の成果を出し切ってきてください。

 

3月3日 卒業証書授与式

2021年3月3日 16時55分

 すがすがしい空、やわらかな日差し、3年生の卒業を祝っているようなすばらしい日になりました。卒業証書授与式が行われ、85名の3年生が南部中学校を巣立ちました。保護者の方々に、これまでの感謝とともに義務教育の集大成としての姿を示すことができました。また、式後の教室には、仲間との時間を楽しむ笑顔があふれていました。これからも、85名の絆をぜひ深めていってほしいと思います。そして、それぞれの道で「らしさ」を発揮し、輝いてください。南部中学校教職員、在校生一同、応援しています。卒業生の保護者のみなさま、本日はおめでとうございました。

  

  

  

  

   

  

3月2日 表彰式、校内卒業式

2021年3月2日 20時26分

 今日は、3年生と1,2年生との別れの日。23名の3か年皆勤賞の表彰や記念品授与が行われたあと、校内卒業式を行いました。歌を歌うことはできませんでしたが、1、2年生は精一杯3年生を支え、また、3年生の姿を目に焼き付けました。3年生は、これまでの集大成としての凛々しい姿を1、2年生に見せ、厳かな中にも温かみのある校内卒業式となりました。また、最後の給食を食べた後、あいにくの雨により室内ではありましたが、3年生に感謝の気持ちを込めて歓送の会をもち、送り出しました。明日は、天気もよさそうです。第38回卒業証書授与式が挙行されます。