学校ブログ

アジサイ追加植樹

2023年3月10日 14時54分

 環境委員がアジサイを植樹しました。11本のアジサイを植えました。昨年度の卒業生が、2月に5種類35本の苗を植樹してくれているので、合計で46本になります。もともと緑豊かな南部中ですが、今年度は40周年記念植樹もしていますので、さらに色鮮やかな学校になりました。

  

  

  

  

公立高校合格証渡し・学年の日(1年生)

2023年3月9日 18時00分

 今日、公立高校一般入試の合格発表がありました。合格者が午後に登校し、一人ひとり、担任の先生から合格証を受け取りました。合格した喜びをかみしめながら、次のステージへと向かう緊張感も感じられました。高校では、今まで以上に自分で考えて行動しなくてはならない場面が増えてくると思います。南部中で培ってきたことを生かしてほしいと思います。

  

  

 1年生は、学年の日として佐久島へ出かけました。しおりの表紙には「愛知の果てまでイッテQ!心華学年結束プロジェクト」と描かれています。今朝、学校で集合したときに、実行委員の合図で「イッテQ」のポーズを全員がしていました。そして、元気よくバスに乗って出発しました。

 佐久島では、地層を観察しながら白浜海岸へ移動して、ごみを集めてビンゴを目指す「ごみビンゴ」を行いました。「おひるねハウス」で写真撮影をしたあと、班別行動でチェックポイントを回り、ミッションに挑戦しながらスタンプラリーをしました。佐久島の西港からスタートし、東港まで歩き回り、佐久島全体を堪能しました。今日の「結束プロジェクト」を通して、「学年としての結束力」、「盛り上げる力」、「切り替える力」を高められたと思います。今後の1年生に期待しています。

  

  

  

  

  

次への一歩

2023年3月8日 13時31分

 3年生が卒業し、今日から1,2年生での生活が始まりました。昨日の卒業式後の片づけは、2年生が自分から動き、手際よく行っていました。1年生は明日、学年の日ということで、西尾市の佐久島へ出かける予定です。今朝、1年の実行委員が打合せをしていました。また、昼の放送では、令和5年度前期生徒会役員選挙の責任者が、立候補者の推薦理由を話していました。それぞれの学年で、次への一歩が踏み出されています。

  

  

  

第40回卒業証書授与式

2023年3月7日 17時58分

 雲一つないすがすがしい天候に恵まれ、やわらかな日差しの中、本日、第40回卒業証書授与式を挙行しました。式前の3年生の廊下で、2年生が胸花を贈呈しました。2年生が感謝の気持ちをこめて胸花を渡し、3年生は笑顔で受け取っていました。

 式では、4年ぶりに在校生も入り、保護者や来賓もお迎えして行われ、69名の3年生が南部中学校を巣立ちました。保護者の方々に、これまでの感謝とともに義務教育の集大成としての姿を示すことができました。感染症対策としてマスクをした状態でしたが、国歌、校歌の斉唱や、在校生からの合唱や全校合唱「南風」、卒業生の合唱も歌われ、心温まる卒業式になりました。

 式後の教室では、3年間の思い出がつまった動画や写真を見たり、一人一人が感謝の言葉を伝えあったりしていました。

 最後に、歓送の会で卒業生を見送りました。伝えたい思いを用紙に書いたり、温かな拍手をしたりして卒業生を送り出しました。卒業生には、南部中の3年間で学んだこと、仲間との絆を忘れずに、自分らしさを大切にしてほしいと思います。南部中学校教職員、在校生一同、応援しています。卒業生の保護者の皆様、本日はおめでとうございました。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

卒業記念品授与式・予行・学年集会・会場準備

2023年3月6日 19時05分

 卒業記念品授与式と卒業式予行演習が行われました。授与式では、学校記念品とPTA記念品が代表の卒業生に授与されました。大事に使ってほしいと思います。その後、明日の卒業式の予行演習を行いました。細かい動きの確認などをして、明日の式が最高のものになる準備が整いました。4年ぶりに在校生も参加しての卒業式になります。厳かで気持ちのこもった式にしていきたいと思います。

 3年生は、予行のあとに最後の学年集会を行いました。先生方からの思いのこもった話を熱心に聞き入っていました。いよいよ3年生は、残り1日です。

 3年生が下校した午後、1,2年生が会場準備や掃除をしました。自分の分担する場所を黙々と掃除したり、黒板に絵を描いたりしました。いよいよ明日、第40回卒業証書授与式が挙行されます。