学校ブログ

3年生租税教室

2024年2月2日 17時32分

 本日5時間目、講師に大林由典様を迎え3年生に向けた租税教室が開かれました。税金がなぜ必要なのか、どのように決められるのか、何に使われているのかなど、税金について学び、考える時間となりました。講師の方は、アニメや簡単なシミュレーションなどを使ってとても分かりやすく説明され、生徒たちはメモをとったり、考えを発表したりと積極的に学んでいました。

中学を卒業し、義務教育課程を終える3年生。これから生きていくうえで関わらないことはできない税金について、生徒が主体的に考えるきっかけとなりました。

 

 

 

新着情報